運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
83件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2013-05-29 第183回国会 衆議院 農林水産委員会 第10号

これは政府一大決心をして即刻やめていく。  「サイレント・スプリング」というのがあります。もう書いています。「ア・スプリング・ウイズアウト・ビーズ」、二〇〇八年で日本語でも翻訳されています。アメリカの学者が本を書いているんです。ミツバチのいない春、ミツバチを食べているほかの鳥もいなくなっていってしまう、そして人間にも類が及ぶんです。  

篠原孝

2006-03-01 第164回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第2号

ただ、大きなプロジェクトがゆえに、行政としましても、私ども国直轄、今度会社になりましたが、会社、また都県、それと市町村というような多くの関係者が関係する、また地権者も多く存在する、大きな物件も存在するということでございますので、単年度予算という制約もあるわけでございますが、こうした期待の大きなプロジェクトだということで目標を共有する必要があるんじゃないかということで、一大決心で、昨年の十一月に圏央道目標宣言

谷口博昭

2005-07-26 第162回国会 参議院 経済産業委員会 第23号

○直嶋正行君 抽象的な部分ですから余り議論してもしようがないのかもしれませんが、私は物の考え方として、やはりこれだけ大きな問題になって、しかもこれから日本が世界的にもこの分野で役割をしっかり果たしていこうということで、国家としても一大決心して取り組んでいる話ですから、法律の目的に明確にした方が国民的にも分かりやすいというふうに思いますね。  

直嶋正行

2005-04-20 第162回国会 衆議院 文部科学委員会 第10号

個人的な話だけれどもということで、横浜市の教育長も、文科省から出向されている伯井さんなんですけれども、四十本というヘビースモーカーだけれども、一昨年の五月から一大決心してやめたということを言っておりました。横浜市の教育委員会の場合は労務課が担当いたしております、教育委員会の中の労務課が。

加藤尚彦

2005-04-05 第162回国会 参議院 経済産業委員会 第7号

そのときの仲間の言葉なんですが、我々がふるさとを盛り上げようと一大決心で事業を起こそうと決意して、失敗したときの責任も自分たちが当然負うという覚悟をしていたのに、その意図がよく理解されないまま却下されてしまった、誠に残念だと、ちょっと落胆しておりました。それでもその後、自力で起業、なりわいを起こしまして、現在は成功しております。  

鈴木陽悦

2002-11-01 第155回国会 衆議院 文部科学委員会 第2号

工藤政府参考人 それは設置者の御判断にもよるのでございますけれども、全くない地域に、では国が乗り出して国立でつくるかどうかとなりますと、また一大決心が要るところなのでございますけれども、少なくとも、今のところはかなり広範に全国的な範囲で御検討いただいているかなと思ってございます。  

工藤智規

2002-03-28 第154回国会 参議院 農林水産委員会 第4号

BSE発生を機に、私は一大決心したんです。今までは確かに、知らないから、専門家でないからという、何でも知っている役人には多少の遠慮もあったかもしれません。しかし、何でこんな問題が起こったんだと、そういう怒りから、私はこれは行政の構造的な問題があるんだと、役人任せにはできないと。そこで私の生き方変わったわけです。そして、言うことを聞けなければ去れという勢いでやってきたわけです。  

武部勤

1998-05-15 第142回国会 衆議院 建設委員会 第12号

そこで、もう一度UBCの話に戻るのですけれども、アメリカ耐震基準アメリカの有数の地震地帯である西海岸地帯の規制をクリアしているこのUBCという基準日本でも使えるようにすることが、私は、住宅コスト日本では家を建てるときに、もう一大決心をして何千万という借金をして皆さん家を建てるわけですけれども、そのコストを下げていく方向でも大変に有効なのじゃないかなということを感じているのですけれども、そのあたりの

川内博史

1998-01-30 第142回国会 参議院 地方行政・警察委員会 第2号

今度、年末に橋本総理一大決心をして二兆円減税をやったということは、私は、やっぱり景気を下支えするという意味においては非常にいいことだろう、そういう意味では一日も早くこれを実行に移さないとなかなか効果はあらわれてこないというふうに思いますが、まず大臣に私が今申し上げましたようなことを、地方財政、上杉大臣非常にお詳しゅうございますから、地方財政状況をいろいろごらんになられて、今どういうことをやらなきゃいかぬのかということを

谷川秀善

1997-06-10 第140回国会 衆議院 地方行政委員会 第12号

合併一大決心をしてから、住民のコンセンサスを得たり、あるいはその後でも合併を進めるためには大変なエネルギーが要るわけです。合併範囲をどうするか、合併のメリット、デメリットは各項目別に検討してどうかとか、あるいは議会対策もある。議会の方では議員の定数のこと等もあったりして、やろうじゃないかというふうなことにはなかなかならない。大変気が遠くなるような、骨の折れる仕事になるわけです。  

渡辺具能

1995-03-15 第132回国会 衆議院 建設委員会 第10号

大阪府が、自分のところの所管のインフラストラクチャーにつきましては全面的にこれを再検討をする、見直しをする、そして地震に対して不十分なものについては幾らお金をかけてもそれを必ず安全なものにしましょうということを一大決心いたしました。そういう準備を始めております。そういう考え方、そういう活動というのが、大阪府のみならず、いろいろなところに広がるであろうことを強く期待しておる次第でございます。  

土岐憲三

1993-11-09 第128回国会 参議院 商工委員会 第4号

一時使われなくなりまして、今はジーパンなんかでかなり使われておりますが、その青じまをつくっているうちに、需要が限られているものですから、作業衣とかあるいは大工さんとか屋根屋さんとかそういう方の使用、あるいはゲートル巻きをつくるとか、そういうことでだんだん需要、マーケットが変わってまいりまして、それじゃ何に転換しようかというので、一大決心で足袋に転換したわけでございます。  

小島慶三